人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お盆

だいたいの企業はお盆の8月13日~15日あたりに会わせて夏期休業をとるようですが、皆様におかれましては、どの様なお盆を過ごされたでしょうか。子供の頃から耳慣れた響きで、特にお盆って何?と考えることなく親にまかせっぱなしで、もっぱら、子供の頃の私たちは、帰省している従姉妹達と遊んで過ごしていました。
 そもそもお盆とは、簡単にいうと先祖や亡くなった人たちが、苦しむことなく成仏してくれるようにと、私たち子孫が、報恩の供養をする時なのだそうです。お盆には迎え火・送り火を焚き、霊を迎えるための精霊棚を作り、お墓の掃除をし、盆踊り等もします。このようにして、先祖の成仏を願い、お盆を過ごすのですが、もうそろそろ世間では‘おばさん'の域にに突入してしまう私、いつまでも知らん顔ではいられません。お盆の本来の意味を理解し、行動をしなくてはならないようです。
お盆_e0064493_1523096.jpg

精霊馬 (御先祖様が足の速い馬に見立てられたキュウリに乗って家に帰ってき、歩みの遅い牛に見立てられたなすにのってあの世に帰るとされているそうです。)
この他地域によっては、色々な風習があるようです。
                             -ウィキペヂア フリー百科事典より-

by zengoro | 2007-08-19 15:14  

<< 分譲地 夏の風物詩朝顔 >>